ここでは、愛媛県エリアで、介護系転職サイトおすすめランキングを作成いたしました。
ランキングの根拠は、求人数が多いサイトから順番に掲載しています。
なお、今回ピックアップしたサイトは、最低でも100件以上の求人数を保有しています。
転職・就職活動の際にご参考になれば幸いです。
1位.ケアジョブ
愛媛県内で最大級の求人数を持つ「ケアジョブ」は、就職、転職に際して最初に登録しておきたい人材紹介サービスサイトです。
サイトでは豊富な求人が公開されていますが、登録者にだけに紹介される非公開求人も数多くあり、常勤(正社員)、非常勤(パート)、短期、単発など、求職する方の希望に添った求人を探したり、紹介してもらったりすることができます。
求人が多い地域は、「松山市」が断トツで県内の求人数の半分近くを占め、次いで「今治市」、「新居浜市」、「西条市」が続きます。
求人されている職種は、「介護職・ヘルパー」が73.8%、「ケアマネージャ」が7.5%、「生活相談員」が4.6%と、「介護職・ヘルパー」の需要が圧倒的に高い状況です。
求人されている雇用形態は、「正社員」が54.0%、「パート(非常勤)」が33.8%、「契約社員」が12.2%で、正社員として長く働きたい方も、家庭の事情などに合わせた時間帯でパートタイムとして働きたい方も、希望に合った求人を見つけることができそうです。
ケアジョブの事業所リスト
愛媛県内に事業所なし
2位.介護求人ドットコム
「介護求人ドットコム」は、求人されている職種が、「生活相談員」が12.6%、「介護職員」が11.6%、「ケアマネージャ」が11.6%、「事務関係」が9.5%、「介護福祉士」が4.2%、「社会福祉士」が4.2%、「サービス提供責任者」が1.1%で、求人職種のバランスが取れているのが特徴の転職サポートサイトです。
ケアマネージャ、生活相談員、介護福祉士、社会福祉士など、基本給のほかに資格手当を期待できる職種が、求人全体の4割近くを占めるため、資格を生かした給与アップを狙える可能性が高いと言えます。
介護求人ドットコムの事業所リスト
愛媛県内には事業所なし
3位.カイゴWorker
3番目にご紹介する「カイゴWorker」は、正社員の求人が求人全体の64.7%を占め、未経験からキャリアを積みたい方や、これまでのキャリアを生かしたい方におすすめのサイトです。
求人数が多い地域は、やはり断トツで「松山市」になり、続いて「今治市」、「西条市」、「新居浜市」の順番になります。
求人が多い職種は「介護職・ヘルパー」で、求人全体の85.5%を占めます。
給与面では、「高額求人」で検索すると100件以上の求人があり、年収300万円以上の求人も確認できました。
カイゴWorkerの事業所リスト
愛媛県内には事業所なし
4位.スタッフサービスメディカル
就業するまでの徹底サポートと就業後のお悩み相談サポートがある「スタッフサービスメディカル」は、派遣でも安心して仕事を続けるためのバックアップ体制が整っています。
求人が多い職種は「介護・ヘルパー」で求人全体の53.2%を占め、次が「看護師」で32.6%です。
求人の雇用形態では、派遣社員が求人全体の54.3%と半分以上になり、正社員が18.6%、紹介予定派遣が16.2%になります。
スタッフサービスメディカルの事業所リスト
事業所名 | 住所 |
---|---|
松山オフィス | 790-0001 愛媛県松山市一番町3-3-3 菅井ニッセイビル |
5位.介護ぷらす+
中国富裕層特化事業と人材事業を展開する企業が運営している「介護ぷらす+」は、独自の中国富裕層のネットワークを駆使し、介護士の求人・転職を支援するサイトです。
求人の雇用形態は正社員、非常勤、契約社員の3種類ですが、大多数が正社員の求人が占めています。
求人を職種別に見ると、求人全体の84.8%を「介護士」が占め、残る15.2%中、13.8%が「ケアマネージャ」、3.4%が「介護士(管理職)」です。
介護ぷらす+の事業所リスト
愛媛県内には事業所なし
6位.介護JJ
「介護JJ」は正社員として働きたい方を積極的に応援し、「転職支援金(最大20万円)」を支給しているサイトです。
職種別に求人を見ると、「介護職(ケアスタッフ)」が57.0%と半数以上を占め、続いて「ケアマネージャ」が13.8%、「相談員」が12.8%になります。
1番多い勤務先は「デイサービス」の15.1%で、続いて「特別養護老人ホーム」の9.2%、「訪問介護」の8.9%、「グループホーム」の7.6%です。
雇用形態は「正社員」が求人全体の99.2%と圧倒的多数を占めています。
介護JJの事業所リスト
愛媛県内には事業所なし
7位.ツクイスタッフ
「ツクイスタッフ」は、地域に密着した人材紹介や人材派遣が特徴の転職支援サイトです。
職種別に求人を見ると、介護職が65.0%、看護職が26.5%を占めています。
雇用形態別では、「正社員」が35.5%、「紹介予定派遣」が10.8%、「派遣スタッフ」が43.1%で、安定した仕事を求める方にも、ライフスタイルに合わせたフレキシブルな仕事を求める方にもおすすめです。
ツクイスタッフの事業所リスト
事業所名 | 住所 |
---|---|
松山支店 | 790-0005 愛媛県松山市花園町1-3 日本生命松山市駅前ビル6F |
8位.キャプラ看護ナビ
「キャプラ看護ナビ」は、岡山県、広島県、香川県、愛媛県の地域に密着した医療と福祉の転職支援サイトです。
地域密着型の求人が多いため、新規オープンする施設のオープニングスタッフの求人など、新しくてキレイな職場環境を探すこともできます。
キャプラ看護ナビの事業所リスト
事業所名 | 住所 |
---|---|
松山営業所 | 790-0811 愛媛県松山市本町6-6-8 |
9位.スマイルSUPPORT介護
求人を職種別に見ると、「介護職」が求人全体の98.4%、「機能訓練士」が1.6%で、「介護職」の求人が圧倒的多数を占めています。
雇用形態は、「正社員」が55.6%、「パートフルタイム」が29.0%、「パート扶養内」が11.3%ですので、フルタイムで働きたい方にはチェックしてみることをおすすめします。
求人施設は、「デイサービス・デイケア」が17.0%、「ショートステイ」が17.0%、「介護老人保健施設」が15.1%、「特別養護老人ホーム」が13.2%、「居宅介護支援事業」が13.2%です。
待遇面では、正社員で賞与が年2回・4カ月分以上の高待遇の求人も確認できました。
資格やスキルに相応した収入が望める職場を探したい方は、一度、チェックしてみてください。
スマイルSUPPORT介護の事業所リスト
愛媛県内には事業所なし
愛媛県の介護業界就業支援の取り組み
愛媛県の愛媛県社会福祉協議会では、介護業界の人材不足の緩和と解消を目的とした取り組みとして、介護福祉士・社会福祉士を目指す方への学資や、以前に介護職経験がある方への再就職準備金を無利子で貸し付ける事業を行っています。
介護福祉士修学資金貸付事業、社会福祉士修学資金貸付事業
介護福祉士などの養成講座に在学し、資格取得を目指す方に、学費や入学・就職準備金などを無利子で貸し付ける事業です。
養成講座を卒業後、1年以内に介護福祉士の資格を取得し、愛媛県内で介護職や相談援助職を5年間継続すると、貸付金の返還は免除されます。
介護福祉士実務者研修受講資金貸付事業
介護福祉士実務者研修施設に在学し、介護福祉士の資格取得を目指す方に、20万円までを無利子で貸し付ける事業です。
研修施設を卒業後、1年以内に介護福祉士の資格を取得し、愛媛県内で介護職や相談援助職を2年間継続すると、貸付金の返還は免除されます。
離職した介護人材の再就職準備金貸付事業
以前に介護職として働き、一定の知識と経験がある方で、介護職への再就職を目指す方に、再就職準備金として20万円までを無利子で貸し付ける事業です。
再就職準備金は、「託児所を探す活動費」、「介護にかかわる情報収集や学び直しの費用」、「介護職で必要な靴や鞄、道具の購入費」、「就職のための転居費用」、「通勤に必要な乗り物の購入費」などに当てることができます。
愛媛県内で介護事業所や介護施設などに再就職し、2年以上勤務すると、貸付金の返還は全額免除されます。
参考資料:
http://www.ehime-shakyo.or.jp/chiiki/shikin-etc/shikin-kaigo.html